研究学園都市
研究学園9、10団地
兵庫県神戸市西区学園東町
低価格の戸建て住宅の実現をめざした団地である。
街区計画では全体をパステル調のフルーツカラーに統一することにより、建て込んだ感じの解消を図っている。街区内道路の中央にクランク部を設け、みち広場をつくり、みち広場同士をフットパスでつなぐ。ループ道路の幅員は6m、内側のクランク部分のある道路は5m。道路の交差部はインターロッキング舗装とし、イメージハンプの機能を持たせている。
住宅には玄関ゲートを設け、組み合わせにより個々の住宅の個性を演出。建築基準法上の接道は位置指定道路。専有宅地以外をすべて共有地として持つ。宅地面積平均194m2(専有141m2、共有53m2)。住宅面積平均109m2。

みち広場と各戸のアプローチ廻り

街区内道路(6m)に面するまちなみ

街区図

計画のディテール
計画データー
実施年度 | 1987年7月 |
事業者 | 神戸市住宅供給公社 |
基本計画者 | 板倉建築研究所 |
事業方式 | 建売り |
街区面積 | 31,181.53m2 |
戸数 | 161戸(9団地79戸、10団地82戸) |