コモンシティ星田/B-2
大阪府交野市星田西
大阪府の事業コンペの実施例。ゴルフ場であった北傾斜の高低差のある敷地であるため、北傾斜を感じさせない計画とすることを条件とした。
街区計画は、街区の中央にせせらぎのある緑道を配置し、コミュニティの核としている。ループ道路、クルドサック道路を混在して配置し、緑道により東西の高低差を吸収。ループ道路やクルドサック道路は幅員5m。外周道路からの入口部分に擬石平板舗装のイメージハンプを設け、クルドサック回転広場部分は擬石ブロック舗装。自然石を多用し、植栽も自然の野山風なデザインとしている。中央の緑道部分は、せせらぎ水路を含む。せせらぎは、子供たちが中に入って遊べるような設計としている。街区北側と東側にグリーンベルトを配置。
住宅は、タウンハウス(4画地)を組み込む。公園の管理について、面積当たりの補助金を市が自治会に支給している。

中央のせせらぎ(滝部分)に面するまちなみ

クルドサック広場部分

街区図

計画のディテール
計画データー
実施年度 | 1995年5月 |
事業者 | 積水ハウス |
基本計画者 | 山下和正建築研究所、積水ハウス |
事業方式 | 売建て |
建築協定 | 地区計画、建築協定、紳士協定 |
街区面積 | 24,206.1m2 |
戸数 | 63戸(2戸1、8戸含む) |