桃花台ニュータウン
ガーデンタウン篠岡
愛知県小牧市篠岡
ニュータウン全体の手本となるような早期完売ができ、かつグレードの高いまちなみづくりを目標とする。街全体をひとつの公園とし、そのなかで戸建て住宅の持つ良さを幾重にも繰り広げることをテーマとする。
団地外周は擁壁(2段植栽を施す)で囲み、独立感を高めた設計とする。車の出入口は2ヵ所(洋風ゲートを設置)に絞り、街区内の外部の人間や車が進入することを防ぐ。街区内道路はすべて生活道路と考え、道路空間にアウトドアリビングの発想を入れている。骨格道路は公園の園路のように一段下げ、細街路と区分し、さらに入口や交差部分にイメージハンプを設け、歩車共存を図っている。カーポートの配置をペア駐車や道路に沿った配置とするなど工夫し、道路空間の幅員に変化をつける。細街路沿いの宅地は駐車場を道路と一体的となった並行配置とし、セミパブリックな共用空間(庭先コミュニティロット)とする。景観のアクセントとなるサイン計画を採用する。
住宅は、街全体の統一感をつくりながら個性を持たせるため、ハイム・ブロックを4タイプと公社オリジナルの木造(ツーバイフォー)で構成。角地に住宅の選び方自体にストーリー性を持たせた。共有地面積4243.99m2、39.66m2/戸。

クルドサック道路沿いのまちなみ

中央のみち広場に面するまちなみ

街区図
計画データー
実施年度 | 1986年3月 |
事業者 | 愛知県住宅供給公社 |
基本計画者 | 積水化学工業 |
事業方式 | 建売り |
建築協定 | 建築協定 |
街区面積 | 22,488m2 |
戸数 | 107戸 |