フォレストヒルズ HIRAI
長野県佐久市大字根岸かふつた
造成前は水田であったため、地形を尊守した画地割りとする。ゆるくカーブを描く街路、電柱の見えないまちなみ、家々の個性的な色合いとそれに映える植栽の緑など、北米オレゴンのまちなみをモデルとする。クルドサック道路を避けた計画とする。
街区計画は、曲線の道路に全戸が面するような配置とする。道路に面する部分は住宅を後退して配置し、グリーンベルトを設けている。外構は芝を主としたオープン外構。戸別の浄化槽を集中させ、個人の負担を低減する。
植栽は、芝生を主としポイント的に高木や花を配して、北米的な景観を演出する。
住宅は、カナダ、北欧の基準に準じた輸入資材を用いた住宅である。道路沿いの1.5m~2.5mは、まちなみ形成区域として市から緑地協定認定を受け、竣工時に住民が申請するかたちで各戸5万円を限度に補助金を受け、協力してまちなみ形成を行なっている。宅地面積267m2~334m2。住宅面積107m2~151m2。

街区内道路沿いのまちなみ

街区図

計画のディテール
計画データー
実施年度 | 1995年9月 |
事業者 | 三矢工業 |
基本計画者 | 三矢工業 |
事業方式 | 売建て |
建築協定 | 建築協定、緑地協定 |
街区面積 | 8,505.52m2 |
戸数 | 24戸 |