エステ・シティ所沢
埼玉県所沢市中富南
「街を彩る多彩なみち空間」をテーマとする。コミュニティ形成には、まちのわかりやすさ(秩序化された空間構成)と、コミュニティの核(シンボルゾーン)が重要であると考える。その空間構成要素に「みち」を位置づけ、「みち」のヒエラルキーとネットワークを明確化することにより、わかりやすく親しみやすい街をつくる。
街区計画は、美しいまちなみを演出するシンボル道路をまちの骨格として配置する。街区への車の進入はシンボル道路に限定し、エントランスゲートを設ける。街区の中央にはシンボル道路と一体となった公園を設け、コミュニティの核となるオープンスペースとする。街区内道路のコーナー部には、身近なコミュニティ空間となるコーナースポットを設けている。道路、公園等は移管。
植栽計画は、公園の緑、シンボル道路のグリーンベルトと街路樹、コーナースポットの樹木、宅地の外構に設けたグリーンゾーンと生垣等によって、まち全体に緑を豊かに取り入れている。

シンボル道路と公園を一体としたオープンスペース

シンボル道路沿いのまちなみ

街区図

計画のディテール1

計画のディテール2
計画データー
実施年度 | 1988年10月 |
事業者 | 日本新都市開発 |
基本計画者 | トデック |
事業方式 | 建売り |
建築協定 | 地区計画 |
街区面積 | 106,184.22m2 |
戸数 | 365戸 |