コモンシティ土瓜
福島県郡山市土瓜
区画整理区域内の県所有遊休地の活用と、「いままでにはない住宅地の建設」を主旨としたコンペ案の実施例。計画地の三方が外周道路に接している自由な計画が可能な敷地であったため、広場が生活の核となるまちづくりをめざした。街区中央に、全体面積の23%を占める広いコモン広場(駐車場とアプローチを兼ねる)を配置し、各住戸の日照・通風を確保すると共に、木陰の駐車場やポケットパークとして、住民の生活の核とする。仕上げの材料の選定に当たっては、無機的なものは避け、樹木や自然石を主役に明るく楽しい色使いに配慮している。ツツジと生垣によるグリーンベルトを延々と続かせて、街に潤いをつくる。住宅は、コモン広場を意識した配置とし、コモン広場は共有地である。各戸1台の駐車場は、コモン広場内に設けている。コモン広場の舗装は、インターロッキングで、駐車場部分は自然石と芝による緑化舗装である。各戸の外構はツツジと生垣、シンボルツリーで構成している。住宅面積110m2~134m2。専有宅地面積179m2~257m2。共有地面積合計695.29m2、57.9m2/戸。

コモン広場を囲むまちなみ

外周道路沿いのまちなみ

駐車場部分の自然石と芝による緑化舗装

街区図

計画のディテール
計画データー
実施年度 | 1987年8月 |
事業者 | 福島県住宅供給公社、積水ハウス |
基本計画者 | 積水ハウス |
事業方式 | 建売り(共同分譲) |
街区面積 | 3,009.87m2 |
戸数 | 12戸 |