バスク州
1. ビルバオでは都市を再生し、活性化する過程において、闇雲に古いものを壊し、新しいものを造るのではなく、「ビルバオ川」や、「美しい街並み」という資産を生かし、「鉄鋼・造船」という街の歴史を踏まえ、さらに「アート・文化」という新しいテーマを全体で推し進めて行く手法が採用
2. それぞれに異なる雰囲気を持つ街並みに対して、透明な素材を活用することで地下鉄の出入口や路面電車の停留所の存在感を消し、景色に溶け込ませている。
1. ネルヴィオン川を軸とする30の市町村とバスク州ビスカヤ県、民間企業、大学、NPOなど100以上の組織が連携する「バルビオ・メトロポリー30」という共同体が「バルビオ大都市圏の再生戦力プラン」の立案・推進機構として機能している。
報告者 | 大山昌子氏・金田健也氏 |
---|---|
視察日 | 平成18年6月6日(火) |
同行コーディネーター | 阿部大輔(東京大学大学院博士課程、カタルーニャ高等建築学校博士課程) バルセロナ・レクチャー:三好隆之(伊東豊雄建築設計事務所バルセロナ事務所勤務) |
参考資料名 | 2006北スペイン住宅地まちなみ視察調査報告書掲載原稿(大山昌子氏・金田健也氏)を要約 |